マナースクールノブレスの想い
はじめまして。
マナースクールノブレス 代表 野村ひでこと申します。
私がマナー講師になったきっかけは、
CAを目指してスクールに通っていたときの担当の先生が、
「マナーとは、恥をかかないために身につけるのではなく、
相手に恥をかかさない思いやりがマナーです。
素敵な女性になるには外見だけでなく、感性、知性を
磨くことですよ。」と教えてくださいました。
殺風景な教室に、花一輪を添えることのできるこころ。
学校では教わったことのない大切なこと。
まだ人生経験少ないわたしは、
マナーは、常識的で堅苦しいものと苦手意識のほうが
強かったので、目からウロコの衝撃でした。
それから、いつか先生のように人にプラスの影響を与えられるようなマナー講師になりたい、
他の人にも伝えていきたいと強く想うようになりました。
現在、スクールでは、
マナーアドバイザー認定コースがあります。
ご自分が身につけるだけでなく、
また伝える側にもなれるカリキュラムです。
みなさんにも、ぜひマナーのこころを伝える側になっていただけたら、最高に嬉しいです。
マナーを身につけた先の未来を描き、目標を叶えるため、
新しいことを始めたいけれど
何からしていいかわからない方のために
強み発掘や未来を創るセルフコーチング、
コーチングセッションも取り入れています。
貴女がマナーをきっかけに望む未来を叶えるために
手厚いサポートでバックアップいたします。